試合結果
先日、パパのソフトボールの試合がありました。
結果は14-3で勝利!
パパは6番センターで先発出場。3打数2安打2打点。1エラーでした。
エラーしてしまったのがショック(--メ)
練習しなければ!
って事で、どうでもいい記事でした!!
結果は14-3で勝利!
パパは6番センターで先発出場。3打数2安打2打点。1エラーでした。
エラーしてしまったのがショック(--メ)
練習しなければ!
って事で、どうでもいい記事でした!!
更新更新
とりあえず最近の様子を更新
パパはお盆休みで4連休でした。
今日が最終日ですが、この4連休中あんまり康ちゃんと遊んでないな。。。
康ちゃんはすぐに隣のママの実家にレゴをしに行ってしまいます(´_ゝ`)
おかげで自分の仕事する時間あったから助かりましたがね。
たまに思い出したかのように帰ってきて、「パパあそぼ!」と。
2時間くらい遊んで少し飽きてくると、また隣の家に。
今日は全く帰ってきませんでした!w
あのやろう。。。。
暇なパパが遊びで作ったトミカフォーメーション(これはお盆じゃないです('∇')

康ちゃんもちょっと喜んでいました!

先日、うちで遊ぶように「LaQ(ラキュー)」を購入しました。
パパのなけなしの小遣いで!!

ちっちゃいパーツを組み合わせて、いろんなものが作れます。

ラキューで作った迷路で遊ぶ康ちゃん

バイク!(やっぱ乗り物系は喜びます)

機関車(これは大変だったんでもう作らない。。。。
すぐ壊れるし、思ったほどクオリティー高くないし。。。

パパオリジナルのブルドーザー

康ちゃんにはまだ少しむずかしい感じですが、ちょっとずつ出来るようになるだろう。
ちなみに康ちゃんが通っている幼稚園にもあるみたいです。
「幼稚園でラキューで遊ぶと?」と聞くと、「入れてくれんけん遊んでない!」などと言ってました(´_ゝ`)
来週はママの誕生日です。
平日はパパの帰りが遅く、一緒に祝えないので、今日ケーキを買ってきました。

フルーツたくさんのケーキに康ちゃんは興奮してました('∇')
お皿に取り分けようとしたら、康ちゃんが好きな動画の真似したいらしく、そのままつついて食べてました。

康ちゃんが食べた後のケーキ。。。。

ものの見事にフルーツと生クリームがなくなりました。。。。
生地の中のイチゴまで;;
8割がたのフルーツは康ちゃんのお腹に(--メ)
どんだけ食べるんだ。。。
ちなみに御飯は食べません(´・ω・`)
この状態で冷蔵庫に入れるのもどうかとなって、残りはパパが全部食べました。
さすがにこれは太るな;
週始めに夏風邪引いた康ちゃんですが、そこまで悪くならずに元気です。
元気なのはいいけど、パパは早くこのブログで康ちゃんのオムツが取れた報告がしたいよ(--メ)
頼むぜ4歳;;
パパはお盆休みで4連休でした。
今日が最終日ですが、この4連休中あんまり康ちゃんと遊んでないな。。。
康ちゃんはすぐに隣のママの実家にレゴをしに行ってしまいます(´_ゝ`)
おかげで自分の仕事する時間あったから助かりましたがね。
たまに思い出したかのように帰ってきて、「パパあそぼ!」と。
2時間くらい遊んで少し飽きてくると、また隣の家に。
今日は全く帰ってきませんでした!w
あのやろう。。。。
暇なパパが遊びで作ったトミカフォーメーション(これはお盆じゃないです('∇')

康ちゃんもちょっと喜んでいました!

先日、うちで遊ぶように「LaQ(ラキュー)」を購入しました。
パパのなけなしの小遣いで!!

ちっちゃいパーツを組み合わせて、いろんなものが作れます。

ラキューで作った迷路で遊ぶ康ちゃん

バイク!(やっぱ乗り物系は喜びます)

機関車(これは大変だったんでもう作らない。。。。
すぐ壊れるし、思ったほどクオリティー高くないし。。。

パパオリジナルのブルドーザー

康ちゃんにはまだ少しむずかしい感じですが、ちょっとずつ出来るようになるだろう。
ちなみに康ちゃんが通っている幼稚園にもあるみたいです。
「幼稚園でラキューで遊ぶと?」と聞くと、「入れてくれんけん遊んでない!」などと言ってました(´_ゝ`)
来週はママの誕生日です。
平日はパパの帰りが遅く、一緒に祝えないので、今日ケーキを買ってきました。

フルーツたくさんのケーキに康ちゃんは興奮してました('∇')
お皿に取り分けようとしたら、康ちゃんが好きな動画の真似したいらしく、そのままつついて食べてました。

康ちゃんが食べた後のケーキ。。。。

ものの見事にフルーツと生クリームがなくなりました。。。。
生地の中のイチゴまで;;
8割がたのフルーツは康ちゃんのお腹に(--メ)
どんだけ食べるんだ。。。
ちなみに御飯は食べません(´・ω・`)
この状態で冷蔵庫に入れるのもどうかとなって、残りはパパが全部食べました。
さすがにこれは太るな;
週始めに夏風邪引いた康ちゃんですが、そこまで悪くならずに元気です。
元気なのはいいけど、パパは早くこのブログで康ちゃんのオムツが取れた報告がしたいよ(--メ)
頼むぜ4歳;;
腹筋が(TдT)
お久しぶりの更新。
しかも誰も興味がない、パパのプライベート記事!
パパは昨日ソフトボールの試合でした。
結果は惜しくも8-6で敗戦。
負けたけど、あんまり負けた気がしない試合でした(´_ゝ`)
パパはここ1週間くらい、持病の通風の発作が軽く発症してて痛み止めを飲んでました。
昨日も朝から痛みがあり、「今日の試合は無理かな。。。」と諦めていましたが、だめもとで昼に痛み止め飲んだら、見事痛みがなくなり強行出場!
個人成績は2打数0安打。守備はセンターでエラーなしだったので、まあ満足。
1打席目の空振りで左の腹筋がピキーってなって、軽く肉離れしてるような感じに(--メ)
すっごく痛いです;;
実は最近、毎日トレーニングメニュー組んで(月水金が上半身、火木土が腹筋及び下半身)体鍛えてるんですが、腹筋の疲れが残っていたのかも。。。
今日、トレーニングを強行しようとしたら、鬼のような痛みで止めにしました;;
そのうち腹筋が綺麗に割れたら画像アップしますね!!(大丈夫!見たい人だけが見れるようにします!w)
通風の痛みを薬でごまかして試合出たので、次の日に痛みが倍増しないか心配でしたが、なんとか大丈夫みたいです。
最近定期薬も飲んでなかったので、真面目に飲まないとと反省しました(*´Д`*)
康ちゃんは頑張って幼稚園通ってます^^
いちお今、名前ばかりの夏休みなんですけど、自由に行っていいのでほぼ毎日通ってます。
たまに「今日は休む!」と言って休んでますが('∇')
最近は隣のママの両親の家にレゴがあるので、それにはまっているみたいです。
パパはやっているとこ見たことないですが。
そのうちパパの小遣いで、うちにも買おう。
しかも誰も興味がない、パパのプライベート記事!
パパは昨日ソフトボールの試合でした。
結果は惜しくも8-6で敗戦。
負けたけど、あんまり負けた気がしない試合でした(´_ゝ`)
パパはここ1週間くらい、持病の通風の発作が軽く発症してて痛み止めを飲んでました。
昨日も朝から痛みがあり、「今日の試合は無理かな。。。」と諦めていましたが、だめもとで昼に痛み止め飲んだら、見事痛みがなくなり強行出場!
個人成績は2打数0安打。守備はセンターでエラーなしだったので、まあ満足。
1打席目の空振りで左の腹筋がピキーってなって、軽く肉離れしてるような感じに(--メ)
すっごく痛いです;;
実は最近、毎日トレーニングメニュー組んで(月水金が上半身、火木土が腹筋及び下半身)体鍛えてるんですが、腹筋の疲れが残っていたのかも。。。
今日、トレーニングを強行しようとしたら、鬼のような痛みで止めにしました;;
そのうち腹筋が綺麗に割れたら画像アップしますね!!(大丈夫!見たい人だけが見れるようにします!w)
通風の痛みを薬でごまかして試合出たので、次の日に痛みが倍増しないか心配でしたが、なんとか大丈夫みたいです。
最近定期薬も飲んでなかったので、真面目に飲まないとと反省しました(*´Д`*)
康ちゃんは頑張って幼稚園通ってます^^
いちお今、名前ばかりの夏休みなんですけど、自由に行っていいのでほぼ毎日通ってます。
たまに「今日は休む!」と言って休んでますが('∇')
最近は隣のママの両親の家にレゴがあるので、それにはまっているみたいです。
パパはやっているとこ見たことないですが。
そのうちパパの小遣いで、うちにも買おう。
ないすげーむ!
今日、パパはソフトボールの試合でした。
今年度の公式戦第1戦です。
パパは2番センターでスタメン('∇')
最初の2打席で2安打したので、満足して交代させて貰いました。
試合は19対7で勝利!
去年負けてしまった相手だったのですが、これは今年も優勝いけるか!?
今日の収穫は、エースが夜勤で休みだったけど勝てたこと。
一つ心配は、今年も野球経験者が入ってきて、パパのポジションがなくなってきたこと。。。
頑張ってももう成長はしないしな。。。w
まあ、年相応にボチボチ頑張ろう(´_ゝ`)
先日、康ちゃんにサッカーボール(ミニボール)を買ってあげました。
ミニボールにするか3号ボールにするか悩みましたが、今はミニボールが遊びやすいだろうと思い、ミニボールに。
ほんとは安いの買うつもりだったのですが、それは来週からW杯。
W杯モデルを買っちゃいました('~')
ママに「ワールドカップモデルぞ!」と言っても、「そんなの分かるわけないでしょ」と言われましたが、そんな問題じゃないんだ。
男のロマンってやつ?w
康ちゃんが「カッコいい!」と言ってくれたので満足( ̄ー ̄)
ホントはパパが欲しかっただけなのですがねー
結構いい値段したので、今月のパパの小遣い残高がピンチでs

幼稚園はまだまだ不安いっぱいで、毎日「一番に迎えに着てね(--メ)」とママに言ってますが、楽しいこともたくさんあるみたいです^^
お友達の名前もいっぱいでるし^^
何をしているのか脚も痣だらけです(´_ゝ`)
お昼も何とか食べれているようです。
幼稚園のブログに、たまに写真が出てますが、それを見る限りでは「結構オリコウサンにしてるのか!?」って感じです。
ただ。。。そろそろトイレでオシッコできるようになろうね(TдT)
今年度の公式戦第1戦です。
パパは2番センターでスタメン('∇')
最初の2打席で2安打したので、満足して交代させて貰いました。
試合は19対7で勝利!
去年負けてしまった相手だったのですが、これは今年も優勝いけるか!?
今日の収穫は、エースが夜勤で休みだったけど勝てたこと。
一つ心配は、今年も野球経験者が入ってきて、パパのポジションがなくなってきたこと。。。
頑張ってももう成長はしないしな。。。w
まあ、年相応にボチボチ頑張ろう(´_ゝ`)
先日、康ちゃんにサッカーボール(ミニボール)を買ってあげました。
ミニボールにするか3号ボールにするか悩みましたが、今はミニボールが遊びやすいだろうと思い、ミニボールに。
ほんとは安いの買うつもりだったのですが、それは来週からW杯。
W杯モデルを買っちゃいました('~')
ママに「ワールドカップモデルぞ!」と言っても、「そんなの分かるわけないでしょ」と言われましたが、そんな問題じゃないんだ。
男のロマンってやつ?w
康ちゃんが「カッコいい!」と言ってくれたので満足( ̄ー ̄)
ホントはパパが欲しかっただけなのですがねー
結構いい値段したので、今月のパパの小遣い残高がピンチでs

幼稚園はまだまだ不安いっぱいで、毎日「一番に迎えに着てね(--メ)」とママに言ってますが、楽しいこともたくさんあるみたいです^^
お友達の名前もいっぱいでるし^^
何をしているのか脚も痣だらけです(´_ゝ`)
お昼も何とか食べれているようです。
幼稚園のブログに、たまに写真が出てますが、それを見る限りでは「結構オリコウサンにしてるのか!?」って感じです。
ただ。。。そろそろトイレでオシッコできるようになろうね(TдT)
きねんしょう
6月です。
康ちゃんは5月中旬から6月をとても楽しみにしてました。
康ちゃん曰く。6月は「きねんしょう」らしいです(´・ω・`)
5月のうちからカレンダーの6月のところに「きねんしょう」と自分で書いていたり、
「6月はきねんしょう。」とよく言ってました。
しかし「きねんしょうって何?」と聞いても、良く分かりません。。
もしかしたらずっと幼稚園に頑張って通ってるんで、それの御褒美を貰えると思っている!?と言う感じの事も少し言ってましたが、パパもママも良く分かりません(´_ゝ`)
うーん。。何なんだろう。。。
とりあえず頑張ってます!
康ちゃんは5月中旬から6月をとても楽しみにしてました。
康ちゃん曰く。6月は「きねんしょう」らしいです(´・ω・`)
5月のうちからカレンダーの6月のところに「きねんしょう」と自分で書いていたり、
「6月はきねんしょう。」とよく言ってました。
しかし「きねんしょうって何?」と聞いても、良く分かりません。。
もしかしたらずっと幼稚園に頑張って通ってるんで、それの御褒美を貰えると思っている!?と言う感じの事も少し言ってましたが、パパもママも良く分かりません(´_ゝ`)
うーん。。何なんだろう。。。
とりあえず頑張ってます!
新しい生活
5月2日に新しい家の引渡しがあり、少しずつ生活するための準備をしてきましたが、
ついに今日から新しい家での生活がスタートしました!
康ちゃんは家が完成する前は「新しい家にはいかん!」と言っていましたが、今では自分の部屋が気に入っているようで、すんなりと引っ越すことが出来ました('∇')
まだもう少し揃えなければいけないものもありますが、とりあえずそれなりの形にはなってきました。
ママが考えながら色々揃えています。
そこにパパの意見が入る余地はないようでs
楽しんで(多分(´_ゝ`))やってるようなんで、まあいいですけどね(*´Д`*)
ママは今日から食事を作らなければいけないんで、そこは頭痛いでしょうねw
3年後くらいにどこまでスキルが上達するか楽しみにしておこう。
プラレールも十分に出来ます!

メロディアンの練習をする康ちゃん

今度幼稚園でメロディアンを使うらしく、練習をしていました^^
「ふううううう」と言葉に出しながら吹く姿が可愛かったです('∇')
ついに今日から新しい家での生活がスタートしました!
康ちゃんは家が完成する前は「新しい家にはいかん!」と言っていましたが、今では自分の部屋が気に入っているようで、すんなりと引っ越すことが出来ました('∇')
まだもう少し揃えなければいけないものもありますが、とりあえずそれなりの形にはなってきました。
ママが考えながら色々揃えています。
そこにパパの意見が入る余地はないようでs
楽しんで(多分(´_ゝ`))やってるようなんで、まあいいですけどね(*´Д`*)
ママは今日から食事を作らなければいけないんで、そこは頭痛いでしょうねw
3年後くらいにどこまでスキルが上達するか楽しみにしておこう。
プラレールも十分に出来ます!

メロディアンの練習をする康ちゃん

今度幼稚園でメロディアンを使うらしく、練習をしていました^^
「ふううううう」と言葉に出しながら吹く姿が可愛かったです('∇')
ならんで!
着々と引越し作業を行なっています。
康ちゃんが退屈するので、遊びながらなんでなかなか捗りませんが(´_ゝ`)
今日ママが昼ごはんを作っていると、康ちゃんが
「パパならぼー」と。
良く分からずにママが作っているところに行って、康ちゃんの後ろに並びました。
どうやら幼稚園で、給食の時に並んでトレイに貰うので、それで並んだみたいでした^^
なかなか可愛いことを(*´Д`*)
その辺はちゃんとしますが、あんまり食べないんですけどね。。。
今日は昼からお向かいさんの同級生と一緒に遊ぶことが出来ました^^
お向かいさんのパパも一緒に話しをしながら遊びました^^
お向かいさんのパパが「康ちゃんはパパの言うことは聞くね('∇')」と言ってました。
普段はママやバーバに「イヤイヤ!」が多いらしいでs
引越し作業も大詰め。
がんばろう!
新しい部屋で「初メガトンダンプ!」
周りは引越し作業でグチャグチャです(*´Д`*)
康ちゃんが退屈するので、遊びながらなんでなかなか捗りませんが(´_ゝ`)
今日ママが昼ごはんを作っていると、康ちゃんが
「パパならぼー」と。
良く分からずにママが作っているところに行って、康ちゃんの後ろに並びました。
どうやら幼稚園で、給食の時に並んでトレイに貰うので、それで並んだみたいでした^^
なかなか可愛いことを(*´Д`*)
その辺はちゃんとしますが、あんまり食べないんですけどね。。。
今日は昼からお向かいさんの同級生と一緒に遊ぶことが出来ました^^
お向かいさんのパパも一緒に話しをしながら遊びました^^
お向かいさんのパパが「康ちゃんはパパの言うことは聞くね('∇')」と言ってました。
普段はママやバーバに「イヤイヤ!」が多いらしいでs
引越し作業も大詰め。
がんばろう!
新しい部屋で「初メガトンダンプ!」
周りは引越し作業でグチャグチャです(*´Д`*)

お友達
康ちゃんは毎日のように「明日幼稚園行かんでいい?」っていっています(´_ゝ`)
やっぱりママと一緒じゃないのが寂しいようです。
しかし、ちらほらお友達の名前も言うようになりました。
今日は「ゆづきくん」「ほまれくん」「ちなちゃん」「もりやまくん」の名前を聞けました^^
おそらく2-3歳の子なのかな?「ぐるぐるも出来ん!」とか言ってました。
もりやまくんは小さい声で話すので何言ってるか分からないそうです( ̄。 ̄)y-~~
幼稚園では毎朝自分の手帳にシールを貼ります。
以前、幼稚園のブログで、年上の子からシールを貼るお手伝いをしてもらってる写真がありました。
「手伝って貰うと?」と聞くと
「康ちゃんが手伝ってあげてると」と言ってました^^
小さい子の手伝いしてるのだろうか(´・ω・`)
やっぱりママと一緒じゃないのが寂しいようです。
しかし、ちらほらお友達の名前も言うようになりました。
今日は「ゆづきくん」「ほまれくん」「ちなちゃん」「もりやまくん」の名前を聞けました^^
おそらく2-3歳の子なのかな?「ぐるぐるも出来ん!」とか言ってました。
もりやまくんは小さい声で話すので何言ってるか分からないそうです( ̄。 ̄)y-~~
幼稚園では毎朝自分の手帳にシールを貼ります。
以前、幼稚園のブログで、年上の子からシールを貼るお手伝いをしてもらってる写真がありました。
「手伝って貰うと?」と聞くと
「康ちゃんが手伝ってあげてると」と言ってました^^
小さい子の手伝いしてるのだろうか(´・ω・`)
お引越し
家が完成して今年のGWは連日お引越し作業を。
引越しと言っても、まだまだ揃えなければならないものが多いので、住めるようになるにはもう少し掛かりそうです(´_ゝ`)
小さい家ですが住みやすそうで気に入ってます!
康ちゃんも気に入ってくれたみたいです(*'-')
キッチンからの眺め

リビングからキッチン方面

少しずつ家具が入っていってます(*'-')

庭には家庭菜園スペースも!
康ちゃんと一緒にレンガで畦を造りました。

そして完成!

今日はパパの実家へママ・康ちゃんと来て、持って行く荷物の整理を。
パパの部屋もだいぶ片付きました。
長年使ってきたパパのパソコンも、これを機に引退させます。
XPなんでアップグレードさせないとダメですしね;
さすがにたまにしか使わないのでアップグレードさせるのは勿体無い;
頑張ってくれたパソコンなんで、やっぱり寂しいですね(*´Д`*)

明日はGW最終日ですが、業者の方にパパの実家から荷物を運んで貰います。
荷物少ないので15000円(税別)でやってくれます^^
最初は2万って言ってたけど、値引いて貰いました('∇')
明日も頑張ろう!
引越しと言っても、まだまだ揃えなければならないものが多いので、住めるようになるにはもう少し掛かりそうです(´_ゝ`)
小さい家ですが住みやすそうで気に入ってます!
康ちゃんも気に入ってくれたみたいです(*'-')
キッチンからの眺め

リビングからキッチン方面

少しずつ家具が入っていってます(*'-')

庭には家庭菜園スペースも!
康ちゃんと一緒にレンガで畦を造りました。

そして完成!

今日はパパの実家へママ・康ちゃんと来て、持って行く荷物の整理を。
パパの部屋もだいぶ片付きました。
長年使ってきたパパのパソコンも、これを機に引退させます。
XPなんでアップグレードさせないとダメですしね;
さすがにたまにしか使わないのでアップグレードさせるのは勿体無い;
頑張ってくれたパソコンなんで、やっぱり寂しいですね(*´Д`*)

明日はGW最終日ですが、業者の方にパパの実家から荷物を運んで貰います。
荷物少ないので15000円(税別)でやってくれます^^
最初は2万って言ってたけど、値引いて貰いました('∇')
明日も頑張ろう!