お疲れに(´・ω・`)
幼稚園に通いだしてから1週間が経過しました。
まだ「行きたくない!」と言ったり、幼稚園でママと別れるときに泣くようですが、少しずつ慣れてきているようです('∇')
先週、個別面談があり、ママと別れた後は泣かずに過ごしていたり、お外遊びが好きだったり、お友達のオヤツの袋を開けてあげたり(自分は食べないようですg)、挨拶がちゃんとできたりという話があったそうです。
慣れない環境の中でも、それなりに頑張っているようです(*'-')
出来れば木陰から幼稚園の様子を覗いてみたいが。。。
いろんな経験をして康ちゃんはどんどん成長していくでしょう。
クソ生意気になっていくんだろうな。。。w
少し寂しい気もしますが、そんなものですよね(´_ゝ`)
1週間頑張った康ちゃん。
その疲れが出たのか、昨夜から熱が(*´Д`*)
朝になってさらに上がってたので、病院へ。
病院で39.3℃まで上がってたので入院も覚悟しましたが、採血やレントゲンの結果、家に帰って良い事になりました。
点滴だけしてもらいました。
帰る前に熱が高かったので座薬を使うことに。
康ちゃん、初座薬です。
すっごい違和感があるらしく(湿布か何か貼られてる感覚!?)、「お尻のお風呂で剥がして(TдT)」と泣いているのが可愛そうではありますが、可愛かったです(--メ)
せっかく幼稚園に慣れてきたのですが、暫く欠席になりそうです;
まだ「行きたくない!」と言ったり、幼稚園でママと別れるときに泣くようですが、少しずつ慣れてきているようです('∇')
先週、個別面談があり、ママと別れた後は泣かずに過ごしていたり、お外遊びが好きだったり、お友達のオヤツの袋を開けてあげたり(自分は食べないようですg)、挨拶がちゃんとできたりという話があったそうです。
慣れない環境の中でも、それなりに頑張っているようです(*'-')
出来れば木陰から幼稚園の様子を覗いてみたいが。。。
いろんな経験をして康ちゃんはどんどん成長していくでしょう。
クソ生意気になっていくんだろうな。。。w
少し寂しい気もしますが、そんなものですよね(´_ゝ`)
1週間頑張った康ちゃん。
その疲れが出たのか、昨夜から熱が(*´Д`*)
朝になってさらに上がってたので、病院へ。
病院で39.3℃まで上がってたので入院も覚悟しましたが、採血やレントゲンの結果、家に帰って良い事になりました。
点滴だけしてもらいました。
帰る前に熱が高かったので座薬を使うことに。
康ちゃん、初座薬です。
すっごい違和感があるらしく(湿布か何か貼られてる感覚!?)、「お尻のお風呂で剥がして(TдT)」と泣いているのが可愛そうではありますが、可愛かったです(--メ)
せっかく幼稚園に慣れてきたのですが、暫く欠席になりそうです;
スポンサーサイト