久しぶりに(*'-')
ばぶっ!
せきゅりてぃ
パパとママのPCのセキュリティソフトの使用期限が迫り、更新の催促のお知らせが。
ノートンを継続するか、価格的にお手軽なウィルスバスターに乗り換えるか悩んでいました。
ノートンで特に不満もないのですが、値段は安いほうが魅力的。。。
安すぎるのは色々と問題があるんですがウィルスバスターなら大丈夫。
さてどうしようか。。。と悩みましたが、ノートンを更新することにしました。
更新しようとネットで申し込みをしようとしたところ、
勝手にソフト以外の「なんとかサポート」とか言うものが勝手に買い物籠に入っている。
2000円もする商品です。
しかも、それを申し込まないように取り消そうとすると他のページに飛ばなければならない。
あんまりPC詳しくない人だと、そのまま申し込んでしまいそうです。
なんかその「気づかずに入ってくれたら儲けもん」みたいなやり方が気に入らず、ノートンを更新しないことにしました(--メ)
結局、ウィルスバスターにしました。
ウィルスバスターの1年3台までのパックです。
嫁と話してて気づいたのですが、3台パックは1台分と同じ値段で買える。
しかし使用期限が切れて更新すると、3台分掛かってしまう。
それなら毎年3台パック買ったほうがお得なんじゃ!?
お店で確認すると、やはり複数台のPCに入れるのなら3台パックを毎年買ったほうがお得との事でした('∇')
知ってる人は知ってるだろうけど、知らない人にはお得情報ですよ!
ノートンを継続するか、価格的にお手軽なウィルスバスターに乗り換えるか悩んでいました。
ノートンで特に不満もないのですが、値段は安いほうが魅力的。。。
安すぎるのは色々と問題があるんですがウィルスバスターなら大丈夫。
さてどうしようか。。。と悩みましたが、ノートンを更新することにしました。
更新しようとネットで申し込みをしようとしたところ、
勝手にソフト以外の「なんとかサポート」とか言うものが勝手に買い物籠に入っている。
2000円もする商品です。
しかも、それを申し込まないように取り消そうとすると他のページに飛ばなければならない。
あんまりPC詳しくない人だと、そのまま申し込んでしまいそうです。
なんかその「気づかずに入ってくれたら儲けもん」みたいなやり方が気に入らず、ノートンを更新しないことにしました(--メ)
結局、ウィルスバスターにしました。
ウィルスバスターの1年3台までのパックです。
嫁と話してて気づいたのですが、3台パックは1台分と同じ値段で買える。
しかし使用期限が切れて更新すると、3台分掛かってしまう。
それなら毎年3台パック買ったほうがお得なんじゃ!?
お店で確認すると、やはり複数台のPCに入れるのなら3台パックを毎年買ったほうがお得との事でした('∇')
知ってる人は知ってるだろうけど、知らない人にはお得情報ですよ!
でんぐりこ
康ちゃんを寝かすとき、パパは隣で寝た振りをします。
最近、パパが寝た振りをすると、康ちゃんは一人で「でんぐり返し」の練習を始めます('∇')
でんぐり返しのポーズをとって、そのまま回りきらずに横に倒れるだけですが、何度も繰り返します。
暫くして疲れて寝ていくような感じです^^;
その姿の可愛さに、寝てる振りしながらニヤニヤして楽しんでいるパパでした( ̄ー ̄)
最近、パパが寝た振りをすると、康ちゃんは一人で「でんぐり返し」の練習を始めます('∇')
でんぐり返しのポーズをとって、そのまま回りきらずに横に倒れるだけですが、何度も繰り返します。
暫くして疲れて寝ていくような感じです^^;
その姿の可愛さに、寝てる振りしながらニヤニヤして楽しんでいるパパでした( ̄ー ̄)
うめ(´・ω・`)
最近、気分が乗らなくてブログ更新が。。。
康ちゃん&パパママはとっても元気にしてるので御心配なく!
今日はパパは一人で実家に。
康ちゃんも連れて行こうと思いましたが、大雨洪水警報発動中なので自粛を。
今日の目的は「実家の梅狩り」
パパの実家の庭には1本の梅の木が。
「いるなら取りにおいで」との事だったので行ってきました^^
なんと言っても、康ちゃんは大の梅干好き!
塩分取りすぎが心配なので、手作りで塩分控えめの梅干作りです('∇')
もちろんパパじゃなくてママのババが(´_ゝ`)
「20kgくらいはなってるから」って話でしたが、すでに落ちてしまったり親戚に分けたりしてて思ったほどありませんでした;
それでも10kg近くはあったかな。
まあ、大変でした。
何が大変かって、大雨洪水警報中の梅干収穫です。
大雨の中、2台の脚立を駆使しながら何とか収穫してきました;
こんな感じです^^

もっと青いのを康ちゃんの梅干用に確保しました^^
残りは職場に持っていこう(´・ω・`)
康ちゃんは未だにオッパイ星人でs
寝る前や夜中に「ぱいぱい。ぱいぱい」「ぱいちゃん。ぱいちゃん。」と言っていまs
しかし、さすがにそろそろ止めさせなければ。。。とママと話をし
今月末に卒乳させることに!
最近そんな話をしてるのを分かってるのか分かってないのか知りませんが、
オッパイに対する執着が強くなっている感じも。。。
上手く止めれればいいが(--メ)
康ちゃん&パパママはとっても元気にしてるので御心配なく!
今日はパパは一人で実家に。
康ちゃんも連れて行こうと思いましたが、大雨洪水警報発動中なので自粛を。
今日の目的は「実家の梅狩り」
パパの実家の庭には1本の梅の木が。
「いるなら取りにおいで」との事だったので行ってきました^^
なんと言っても、康ちゃんは大の梅干好き!
塩分取りすぎが心配なので、手作りで塩分控えめの梅干作りです('∇')
もちろんパパじゃなくてママのババが(´_ゝ`)
「20kgくらいはなってるから」って話でしたが、すでに落ちてしまったり親戚に分けたりしてて思ったほどありませんでした;
それでも10kg近くはあったかな。
まあ、大変でした。
何が大変かって、大雨洪水警報中の梅干収穫です。
大雨の中、2台の脚立を駆使しながら何とか収穫してきました;
こんな感じです^^

もっと青いのを康ちゃんの梅干用に確保しました^^
残りは職場に持っていこう(´・ω・`)
康ちゃんは未だにオッパイ星人でs
寝る前や夜中に「ぱいぱい。ぱいぱい」「ぱいちゃん。ぱいちゃん。」と言っていまs
しかし、さすがにそろそろ止めさせなければ。。。とママと話をし
今月末に卒乳させることに!
最近そんな話をしてるのを分かってるのか分かってないのか知りませんが、
オッパイに対する執着が強くなっている感じも。。。
上手く止めれればいいが(--メ)
寂しいヽ(;´Д`)ノ
パパは先週月曜日から体調を崩し、実家へ強制送還(--メ)
康ちゃんに会えずに寂しいです;
金曜に帰ったけど、やっぱり咳がおさまっておらず、土曜から再度実家へ。
もう大丈夫そうなんで、明日には戻れるかな( ̄ー ̄)
康ちゃんに忘れられそうで心配でs
康ちゃんに会えずに寂しいです;
金曜に帰ったけど、やっぱり咳がおさまっておらず、土曜から再度実家へ。
もう大丈夫そうなんで、明日には戻れるかな( ̄ー ̄)
康ちゃんに忘れられそうで心配でs