お買い物。
1歳半健診。
先日、康ちゃんを1歳半健診に連れて行ってきました(ママが)。
初めて公の健診に連れて行くので、楽しみでもあり不安でもあり。。。
ママに「どうだった!?」って聞くと
普段病院でしっかり見てもらっているので、「あんな健診じゃ何も分からないんじゃ(--メ)」って事でした^^;
知能検査(?)では検査の担当の人が「ブッブーはどれ?」と聞いてきたようですが康ちゃんに伝わるはずもなく。。。
ママが「タクシーはどれ?」と聞くとちゃんと指差すことが出来たらしいです^^
積み木も4つしか準備してなく、物足りない康ちゃんはオカワリして積んできたらしいです('∇')
康ちゃんが言葉をいっぱい知ってるので、検査の人が「絵本は沢山読んであげてます?」と聞いてこられたそうです。
もちろん絵本は沢山呼んでますよ!
沢山の子供たちの中で康ちゃんもいっぱい泣いたみたいですが、他の子供達と比べても発達が遅いこともないみたいでママも安心したようでした^^
康ちゃんも頑張ったね(^-^)
ママの弁当を奪って食べようとする康ちゃん(--メ)

結局おかず半分くらい食べたようでしt
ちなみにエビフライは今日初めて食べました('∇')
初めて公の健診に連れて行くので、楽しみでもあり不安でもあり。。。
ママに「どうだった!?」って聞くと
普段病院でしっかり見てもらっているので、「あんな健診じゃ何も分からないんじゃ(--メ)」って事でした^^;
知能検査(?)では検査の担当の人が「ブッブーはどれ?」と聞いてきたようですが康ちゃんに伝わるはずもなく。。。
ママが「タクシーはどれ?」と聞くとちゃんと指差すことが出来たらしいです^^
積み木も4つしか準備してなく、物足りない康ちゃんはオカワリして積んできたらしいです('∇')
康ちゃんが言葉をいっぱい知ってるので、検査の人が「絵本は沢山読んであげてます?」と聞いてこられたそうです。
もちろん絵本は沢山呼んでますよ!
沢山の子供たちの中で康ちゃんもいっぱい泣いたみたいですが、他の子供達と比べても発達が遅いこともないみたいでママも安心したようでした^^
康ちゃんも頑張ったね(^-^)
ママの弁当を奪って食べようとする康ちゃん(--メ)

結局おかず半分くらい食べたようでしt
ちなみにエビフライは今日初めて食べました('∇')
ありがとう
去る11月14日。
Lちゃんが2歳11が月という短かすぎる人生を終え永眠されました。
Lちゃんを知ってから約1年。Lちゃんの可愛さやその元気な成長・暖かい家族に囲まれた幸せな暮らしぶりに、ほんとに沢山の元気と勇気をもらいました。
これからもずっと、その幸せな暮らしを応援して行けると信じていました。
「もしかしたらそのうち うみたまご に康ちゃん連れて行ったら偶然会えるかも!」とか勝手なことも考えていました。
まさかこんなことになるなんて。。。
ほんとに残念でなりません。
Lちゃん。最後までほんとに良く頑張ったね。
優しいパパやママ、じぃじやばぁば、ねぇね達と一緒に過ごせて楽しかったね。
みんなLちゃんの事が大好きだったよ。
これからもLちゃんからいっぱい元気をもらうね。
Lちゃんの事はみんな忘れないから寂しがらないでね。
Lちゃん。ほんとに今までありがとう。
心よりLちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
Lちゃんが2歳11が月という短かすぎる人生を終え永眠されました。
Lちゃんを知ってから約1年。Lちゃんの可愛さやその元気な成長・暖かい家族に囲まれた幸せな暮らしぶりに、ほんとに沢山の元気と勇気をもらいました。
これからもずっと、その幸せな暮らしを応援して行けると信じていました。
「もしかしたらそのうち うみたまご に康ちゃん連れて行ったら偶然会えるかも!」とか勝手なことも考えていました。
まさかこんなことになるなんて。。。
ほんとに残念でなりません。
Lちゃん。最後までほんとに良く頑張ったね。
優しいパパやママ、じぃじやばぁば、ねぇね達と一緒に過ごせて楽しかったね。
みんなLちゃんの事が大好きだったよ。
これからもLちゃんからいっぱい元気をもらうね。
Lちゃんの事はみんな忘れないから寂しがらないでね。
Lちゃん。ほんとに今までありがとう。
心よりLちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
大丈夫大丈夫('∇')
しょべるかー(^-^)
日曜日は昼から今月納車のママの車のローン手続きでホンダディーラーへ。
康ちゃんも一緒に行きましたが、康ちゃんはさすがにずっと座ってるのは我慢できなかったので、パパと二人で店内をウロウロ、外の車を見ながらウロウロと時間をつぶしてました。
まさか2時間も掛かるとは思っておらず、パパはちょっと疲れましたヽ(;´Д`)ノ
契約した車は今月発売のフリードハイブリッド。ママのつてで製品の発表前から契約してたので、今月中には納車です^^
おそらく熊本で1番かな!?
オデッセイに試乗('∇')

プレイルームで遊ぶ康ちゃん。

ようやく契約が終わり、そのあと今日のメインイベントへ!
近くの住宅展示場に子供向けのイベントとして「パワーショベル」と「高所作業車」が来るとの事で見に行ってきました。
実は新聞の広告で「3日の祝日に来る!」と書いてあったので、3日にも行ったのですが、「業者の都合」で6日に変更になったとの事で見れませんでした。
「えー。。広告に書いてあったのに。。。」と軽く言うと「玩具をどうぞ(--メ)」と康ちゃんにお土産をくれました('∇')
そんなこんなで昨日行ってきました。
展示場に着き、チャイルドシートに座っている康ちゃんを見ると寝ている!!!
これはいかんと起こしてパワーショベルのところへ。
康ちゃん、喜んでくれました!!
パワーショベルと高所作業車の玩具と見比べながら、あこがれの眼差しで見ていました^^
あんまり康ちゃんがずっと見ているので、係りの人がパワーショベルと高所作業車を動かすサービスをしてくれました^^
広告には「高所作業に乗って展示場を上から見てみよう!」と書いてあったのですが、康ちゃんは乗せてもらえませんでした;
たぶんまだ小さいからかな。。。
他にお客さんがいなかったので、その辺は良く分かりませんが^^;
でも喜んでくれてよかった^^
パワーショベルの運転席へ!

憧れの眼差し('~')
![20111106152800012]_convert_20111107215321](http://blog-imgs-43.fc2.com/m/i/r/mirageb4/20111107215517443.jpg)
頑張って地面を削ってます^^

康ちゃんも一緒に行きましたが、康ちゃんはさすがにずっと座ってるのは我慢できなかったので、パパと二人で店内をウロウロ、外の車を見ながらウロウロと時間をつぶしてました。
まさか2時間も掛かるとは思っておらず、パパはちょっと疲れましたヽ(;´Д`)ノ
契約した車は今月発売のフリードハイブリッド。ママのつてで製品の発表前から契約してたので、今月中には納車です^^
おそらく熊本で1番かな!?
オデッセイに試乗('∇')

プレイルームで遊ぶ康ちゃん。

ようやく契約が終わり、そのあと今日のメインイベントへ!
近くの住宅展示場に子供向けのイベントとして「パワーショベル」と「高所作業車」が来るとの事で見に行ってきました。
実は新聞の広告で「3日の祝日に来る!」と書いてあったので、3日にも行ったのですが、「業者の都合」で6日に変更になったとの事で見れませんでした。
「えー。。広告に書いてあったのに。。。」と軽く言うと「玩具をどうぞ(--メ)」と康ちゃんにお土産をくれました('∇')
そんなこんなで昨日行ってきました。
展示場に着き、チャイルドシートに座っている康ちゃんを見ると寝ている!!!
これはいかんと起こしてパワーショベルのところへ。
康ちゃん、喜んでくれました!!
パワーショベルと高所作業車の玩具と見比べながら、あこがれの眼差しで見ていました^^
あんまり康ちゃんがずっと見ているので、係りの人がパワーショベルと高所作業車を動かすサービスをしてくれました^^
広告には「高所作業に乗って展示場を上から見てみよう!」と書いてあったのですが、康ちゃんは乗せてもらえませんでした;
たぶんまだ小さいからかな。。。
他にお客さんがいなかったので、その辺は良く分かりませんが^^;
でも喜んでくれてよかった^^
パワーショベルの運転席へ!

憧れの眼差し('~')
![20111106152800012]_convert_20111107215321](http://blog-imgs-43.fc2.com/m/i/r/mirageb4/20111107215517443.jpg)
頑張って地面を削ってます^^

頑張って!
しばらく更新をやめていましたが、ブログを再開したいと思います。
今、康ちゃんと同じ病気の仲間が、病院で一生懸命頑張っています。
順調に回復することを信じ、これからもずっと応援します。
康ちゃんは変わらずとっても元気です!
「変わらず」なんだけど、どんどんワガママになってきてる気が。。。
イヤイヤも増えたし、思ったとおりにならないと怒るのが増えてますヽ(;´Д`)ノ
まあ、それくらいのことには負けないけどね!
先日、家の都合でパパと康ちゃん二人っきりで晩御飯を食べて寝なきゃならないことがありました。
晩御飯は問題なく準備して食べてくれたし、お風呂もぜんぜん問題ありませんでした('∇')
康ちゃんオリコウサン^^
問題の(一番心配してた)夜。
康ちゃんはいつもオッパイを飲まないと寝ません。
この日初めて、オッパイなしで寝ることに挑戦しました!
まあ予想通り泣きましt
初めはいつもどおり遊んでいたのですが、「さあ寝るか」という態度を見せると
いつもオッパイ飲む時にママが使っている腕用のタオルを持ってきて「んっ!」と差し出してきます。
オッパイがない雰囲気に気付くと、大泣きはしませんが「ううう。。。」とグズグズ。。
ドアの前まで行き「あっちにママが!」と指差します。
部屋にいても泣くだけでなかなか諦めて寝てくれなかったので、リビングを抱っこしてウロウロ。
寝室とリビングを何度か抱っこでウロウロして、「さあ次の作戦はどうするか。。」と考えていましたが
康ちゃんが「抱っこから降りる!」というので降ろして「何処いくと?」と聞くと、康ちゃんは自分で歩いて寝室に('~')
どうするのかと思ったら、そのまま布団にゴロンとなり寝ていきました^^;
康ちゃん偉い!w
初めてオッパイなしで寝れました^^
結局いつもどおりの時間に寝てくれました。
夜中はママが帰ってきていたので、いつもより多めに起きてオッパイをもらってました(^-^)
乳離れはもうちょっとあとで(´з`)y-~
ニコニコ康ちゃん('∇')

昨日からやりだしたポージング(!?)と股の間から写真を撮るママ

熊本城にて(^-^) パパは残念ながら留守番。。

今、康ちゃんと同じ病気の仲間が、病院で一生懸命頑張っています。
順調に回復することを信じ、これからもずっと応援します。
康ちゃんは変わらずとっても元気です!
「変わらず」なんだけど、どんどんワガママになってきてる気が。。。
イヤイヤも増えたし、思ったとおりにならないと怒るのが増えてますヽ(;´Д`)ノ
まあ、それくらいのことには負けないけどね!
先日、家の都合でパパと康ちゃん二人っきりで晩御飯を食べて寝なきゃならないことがありました。
晩御飯は問題なく準備して食べてくれたし、お風呂もぜんぜん問題ありませんでした('∇')
康ちゃんオリコウサン^^
問題の(一番心配してた)夜。
康ちゃんはいつもオッパイを飲まないと寝ません。
この日初めて、オッパイなしで寝ることに挑戦しました!
まあ予想通り泣きましt
初めはいつもどおり遊んでいたのですが、「さあ寝るか」という態度を見せると
いつもオッパイ飲む時にママが使っている腕用のタオルを持ってきて「んっ!」と差し出してきます。
オッパイがない雰囲気に気付くと、大泣きはしませんが「ううう。。。」とグズグズ。。
ドアの前まで行き「あっちにママが!」と指差します。
部屋にいても泣くだけでなかなか諦めて寝てくれなかったので、リビングを抱っこしてウロウロ。
寝室とリビングを何度か抱っこでウロウロして、「さあ次の作戦はどうするか。。」と考えていましたが
康ちゃんが「抱っこから降りる!」というので降ろして「何処いくと?」と聞くと、康ちゃんは自分で歩いて寝室に('~')
どうするのかと思ったら、そのまま布団にゴロンとなり寝ていきました^^;
康ちゃん偉い!w
初めてオッパイなしで寝れました^^
結局いつもどおりの時間に寝てくれました。
夜中はママが帰ってきていたので、いつもより多めに起きてオッパイをもらってました(^-^)
乳離れはもうちょっとあとで(´з`)y-~
ニコニコ康ちゃん('∇')

昨日からやりだしたポージング(!?)と股の間から写真を撮るママ

熊本城にて(^-^) パパは残念ながら留守番。。
