無駄に(;一_一)
酸素中止!
今日は熊本市民病院受診の日でした(^o^)
まあ、いつものように採血では「ぎゃーーーー!」って感じで大変だったみたいでs
泣き疲れて、放心状態でママのもとに帰ってきたらしいです(;一_一)
診察では特にこれといって何にもなかったのですが、体重(7010グラム)に対してラシックスの量が少なくなってるので1mg増量になりました。
酸素に関しても「しなくても良いでしょ」って感じであっさり中止に。
サチュレーションも85と安定。(これはたぶん大泣きした後だから。。。)
グレンのときに作ったバイパスが心臓の負担になっている事に関しても、「体が成長するにつれて改善するから大丈夫でしょう」って感じでした。
そんなこんなで無事に受診は終了しました(^◇^)

まあ、いつものように採血では「ぎゃーーーー!」って感じで大変だったみたいでs
泣き疲れて、放心状態でママのもとに帰ってきたらしいです(;一_一)
診察では特にこれといって何にもなかったのですが、体重(7010グラム)に対してラシックスの量が少なくなってるので1mg増量になりました。
酸素に関しても「しなくても良いでしょ」って感じであっさり中止に。
サチュレーションも85と安定。(これはたぶん大泣きした後だから。。。)
グレンのときに作ったバイパスが心臓の負担になっている事に関しても、「体が成長するにつれて改善するから大丈夫でしょう」って感じでした。
そんなこんなで無事に受診は終了しました(^◇^)

寝返り!
いつの間に!
はぁ。。。
最近、いろいろとあって更新する気分でもないんだが、後々のために頑張らなくては。。。
康ちゃんは生後5ヶ月半ですが、まだ寝返りができません(-"-)
もう少しなんだけどな。。
職場の同僚に話ししてたら「丸々してる子はなかなか出来ないらしいよ。」と言ってました(*_*)
丸々してるもんな。。。
一般的な成長曲線と比べたら小さい?ほうだけど、見た感じは丸々ですn
とりあえず先日「えいっ!」と転がしてみました(@_@)
そしたら、自分で頭を上げることができました!
かなりの進歩ですね!!
まあ、そのあとは大泣きしてましたg
康ちゃんゴメンよ(;一_一)

大泣きする康ちゃん。。

そのあとママと遊んで機嫌なおす康ちゃん
んー(-"-)

がぶっ!!

ちゃんと指で押して遊ぶことも出来ますよ☆彡
康ちゃんは生後5ヶ月半ですが、まだ寝返りができません(-"-)
もう少しなんだけどな。。
職場の同僚に話ししてたら「丸々してる子はなかなか出来ないらしいよ。」と言ってました(*_*)
丸々してるもんな。。。
一般的な成長曲線と比べたら小さい?ほうだけど、見た感じは丸々ですn
とりあえず先日「えいっ!」と転がしてみました(@_@)
そしたら、自分で頭を上げることができました!
かなりの進歩ですね!!
まあ、そのあとは大泣きしてましたg
康ちゃんゴメンよ(;一_一)

大泣きする康ちゃん。。

そのあとママと遊んで機嫌なおす康ちゃん
んー(-"-)

がぶっ!!

ちゃんと指で押して遊ぶことも出来ますよ☆彡