手術が!
今日、福岡こども病院から今後の予定についての連絡がありました。
なんと。。。
明日福岡に転院(@_@)
そして月曜日か火曜日にノーウッド・グレン手術((((゜Д゜;))))
まだまだ先と思っていたことが目前となってしまいました。
熊本市民病院の先生方も、まさかこれほど早くなるとは思ってなかったみたいでした^^;
まあ「早いほうが良い」との見解だったので、「良かったです」と言われてました。
急な話だったので仕事も早退させてもらって嫁と付き添いを交代し、明日からの準備でバタバタと。。。
まあ私はその間、マッタリと康ちゃんと遊んでましたがね('∇')
カテーテル検査の結果の説明もありました。
心配していたとおり、「左心房と右心房の間に開いている穴(欠損部分)が少し小さく、左心房の圧が高くなっている。」「右心房の圧が0としたら左心房は9くらい」と言われてました。
また左心房の圧が高いことから肺動脈の圧も高くなっているとの事でした。
肺動脈の圧が高いとグレン手術が出来ない。しかし(ノーウッドで)心房間の穴を大きくして血の流れを良くしてやることで改善すると思う。ノーウッド・グレンで行くかグレンを中止してシャントで肺に行く血液を確保するかは福岡で判断されるだろうとの事でした。
他に特別問題となることは無かったと説明がありました。
贅沢を言えば、もう少し体重増やしてあげたかったけど、今が康ちゃんにとってベストなタイミングかな(・◇・)
今日の康ちゃんはと言うと。。。
輸血をしたことで貧血がなくなり絶好調!
機嫌は良いしミルクは飲むし。SPO2も80台で安定。もっと早くに輸血してあげたらどうだったのかな!?などと素人思考で考えてしまいます(´・ω・`)
明日から私も暫く福岡にいますのでブログの更新も休憩です。
後日、良い知らせを書くことが出来ますように。。。

今日、看護婦さんが「康ちゃんはパパが大好きね^^」「ずっと見るし表情が全然良いもんね(*'-')」と言ってくれました^^
パパも康ちゃんが大好きだぜ!(嫁もね(・◇・))
なんと。。。
明日福岡に転院(@_@)
そして月曜日か火曜日にノーウッド・グレン手術((((゜Д゜;))))
まだまだ先と思っていたことが目前となってしまいました。
熊本市民病院の先生方も、まさかこれほど早くなるとは思ってなかったみたいでした^^;
まあ「早いほうが良い」との見解だったので、「良かったです」と言われてました。
急な話だったので仕事も早退させてもらって嫁と付き添いを交代し、明日からの準備でバタバタと。。。
まあ私はその間、マッタリと康ちゃんと遊んでましたがね('∇')
カテーテル検査の結果の説明もありました。
心配していたとおり、「左心房と右心房の間に開いている穴(欠損部分)が少し小さく、左心房の圧が高くなっている。」「右心房の圧が0としたら左心房は9くらい」と言われてました。
また左心房の圧が高いことから肺動脈の圧も高くなっているとの事でした。
肺動脈の圧が高いとグレン手術が出来ない。しかし(ノーウッドで)心房間の穴を大きくして血の流れを良くしてやることで改善すると思う。ノーウッド・グレンで行くかグレンを中止してシャントで肺に行く血液を確保するかは福岡で判断されるだろうとの事でした。
他に特別問題となることは無かったと説明がありました。
贅沢を言えば、もう少し体重増やしてあげたかったけど、今が康ちゃんにとってベストなタイミングかな(・◇・)
今日の康ちゃんはと言うと。。。
輸血をしたことで貧血がなくなり絶好調!
機嫌は良いしミルクは飲むし。SPO2も80台で安定。もっと早くに輸血してあげたらどうだったのかな!?などと素人思考で考えてしまいます(´・ω・`)
明日から私も暫く福岡にいますのでブログの更新も休憩です。
後日、良い知らせを書くことが出来ますように。。。

今日、看護婦さんが「康ちゃんはパパが大好きね^^」「ずっと見るし表情が全然良いもんね(*'-')」と言ってくれました^^
パパも康ちゃんが大好きだぜ!(嫁もね(・◇・))
スポンサーサイト